世界最小の「ナノブロック」で、名古屋城に続いて今回は、「五重塔デラックスエディション」を作ってみました。
難易度は5段階中の4、ピース数はなんと1420!!実際に作る過程や口コミ、専用ピンセットの使い心地をレビューします。
ちなみに、ナノブロックの名古屋城を作ったときの感想を書いたブログ記事はこちら↓
「五重塔」通常バージョンと、デラックスエディションは何が違う?
そもそも、ナノブロックの五重の塔って、安いのと、高いバージョンの2種類があるんでしょ?
通常バージョンとデラックスエディションの2タイプです。
値段や見た目を比べてみたよ!
見た目のクオリティは圧倒的に「デラックスエディション」のほうですね~!
塔の屋根とか、見た目の重厚感がすごい!
デラックスエディションは、通常バージョンの4倍以上のピース数を使っているから、作りごたえもあるし満足できるのでおすすめ!
買ったのはこれ↓ 豪華なデラックスエディションだが、アマゾンでは5500円くらいで買える!
五重の塔デラックスエディションは、包装や説明書もしっかりしている
ナノブロック五重の塔が届いた時、その外箱の大きさに驚きました。大きい品物が届くとテンションが上がります(笑)。
中身は丁寧に区分けされていて、ピースが大きさ別に、袋に入っています。全部一緒にごちゃっと入っていると、作る途中でピースを探すのがかなり大変なんですが、ピースが小分けになっていれば目的のピースが見つけやすくて便利です。
ちなみに、名古屋城のナノブロックは説明書はペラ一枚の紙でしたが、五重塔デラックスエディションの説明書は冊子になっていて見やすいのもポイント高いです。
ナノブロックのピースのサイズ感
世界最小のブロックというだけあって、ナノブロックの五重塔にも、小さなピースが盛りだくさん!
なくしても大丈夫なように最初からピース数は多めに入っていますが、それでも管理には注意したいです。特に、五重塔は1420ピースという多さなので一日では完成しません。一週間くらいかけてゆっくり仕上げる作品なので、一日が終わったらピースを袋に元通りにしまうか、タッパー等の密閉容器に入れて、紛失しないように気をつけましょう。
ナノブロックの専用ピンセットも購入!実際に使った感想
今回は、ピース数が多い大作なので、ナノブロック専用のピンセットもあわせて購入してみました。
これ、もっと早く買っておけばよかった!めちゃくちゃ便利!
専用ピンセットっていつ使うの?なんで使うの?と思う人がいるかもしれませんが、まず、作り方を間違えた時に、ピンセットを使うとピース同士を外すのがめちゃくちゃ楽です。ナノブロックは指で外すと、うまくつかめなかったり、けっこう指に圧をかけなきゃいけないので大変です。でも専用ピンセットは、先端のはさむ部分が丸くなっていて、ナノブロックの突起をちょうどつかめるようになっているので、あんまり力をかけずにするっと抜くことができます。
かつ、ピンセットは、普通にピースを配置する(はめる時)にも断然便利!ナノブロックは、ピースの場所を正しく置いても、微妙に浮いていたり斜めになっていたりすると、上段からずれていってしまうので、正確な位置にはめるためにもピンセットは超便利です。
700円くらいで買えるのも、かなりポイント高いですね!
ナノブロックの専用ピンセットを買うならこれ↓ 1本あれば長く使えるのでコスパ高い!
五重塔デラックスエディションの土台は4枚使う!
ナノブロックの名古屋城では土台は一枚の板でしたが、五重塔は土台を4枚使います。それを石段でつなぎあわせるイメージです。
最初の土台の部分は、面積が広いので石段や樹木などの配置場所を間違えやすいです。しっかりポッチ(突起)の数を確認してから、正確な場所に置きましょう。そして、土台ができてから、いよいよ五重の塔のシンボルカラー・赤色が登場します。
このあたりは、土台から次第に立体的になっていくので、作っていても楽しい箇所のひとつ。門の深い赤色や、白の横線が入った壁、石段など、見た目も本格的なのでテンションも上がります。門のあたりの見た目は、蓮華院誕生寺の五重塔(1997年、熊本県玉名市)にそっくりで、色使いも美しいです。
ちなみに五重塔(ごじゅうのとう)は、仏塔の形式の一つで、五重の屋根を持っているのが特徴。下から地(基礎)、水(塔身)、火(笠)、風(請花)、空(宝珠)という5つの世界を示したもの。仏教的な宇宙観を表しているんだよ。
作っている途中でも、クオリティの高さに満足できる
今のところ、一日1時間くらい作業して、現在5日間経ったところがこんな感じです。
一番下の屋根だけ完成しました。これがあと4回分続くので、まだまだ時間がかかりそうです。中が空洞になっていて、見た目のクオリティも高く、今のところかなり大満足。ただ、この時点ですでにかなり達成感が出てしまったので、ここから先がちょっと不安です。
屋根が五重ってことは、これをあと4回繰り返すのか!!なんだか単調で飽きそうな予感…(汗)
ナノブロックの五重塔のが完成した、後編のブログ記事はこれです!
ぜひ作ってみてね!ゴールデンウィークで時間をつぶしたい人、大人の趣味におすすめ!
名古屋城のナノブロックのレビューや、ナノブロックの難易度について解説した記事はこれ!
ちなみに、五重塔のレプリカのような木造の塔を見つけたよ!
すごいですね、これ!値段の方もかなりの衝撃…。
玄関とかに飾っておきたいですね~!
コメント